うちの近所のマンション建設予定地に縄文遺跡が見つかったということです。
現在、発掘調査が行われています。
今回、遺跡の説明会がありましたので早希ちゃんと一緒に行ってきました。

関東ローム層の赤い土が見えます。
東京に住んでいながら、実はあまり土は見ません。

説明会の場所に向かう早希ちゃんです。

深く掘っているところは、3mもあるそうです。

今日は暑いせいか早希ちゃん、顔が赤いです。

土坑と呼ばれる穴です。
お墓でしょうか?

早希ちゃん、ますます赤くなってきました。

何と防空壕の穴もありました

1万年前の大木があった場所らしいです。

見学者が溢れかえっています。

見つかった戦時中の食器です。

縄文土器です。

早希ちゃんは、興味津々に縄文土器を触っていました。
そろそろ早希ちゃんは限界のため、涼むために近くのスーパーに行きました。
早希ちゃん顔が赤いです。

かき氷で涼みます。

早希ちゃん、何か見つけました。

まずい、ゲームセンターを見つけたようです。

嬉しそうですが、親としては大変です。

仕方なしにゲームセンターへ。
まずは太鼓の達人です。

結局、あまり興味がなかったようで、私がやりました。

物を叩くのが好きな早希ちゃんは、モグラたたきゲームをやります。
とても楽しいようです。
そして最後は、ピカチューの乗り物です。
早希ちゃん、楽しかったかな?