③ダウン症に関する疑問・悩み

ダウン症のことをいつ兄弟に教える?

ダウン症児の兄弟に、ダウン症について説明する時期は家族によって異なると思います。

早希ちゃんがダウン症であることについて、お兄ちゃんへの説明は結構早くから行っていました。

説明していたというよりも、普段の会話の中にダウン症という言葉は良く出てきていたため、言葉は聞いていたと思います。

物心つくころには、早希ちゃんはダウン症を持っていると分かっていたと思います。

ただし、ダウン症が何であるかは分からなかったと思います。

あるとき、お兄ちゃんが「ダウン症って何?」と聞いたことがありました。

そこで早希ちゃんが通っていたポーテージ(※)の先生からダウン症の本を借りてお兄ちゃんに読ませました。

※発達遅滞乳幼児に対する早期教育のプログラムのこと

とても分かりやすい本でお兄ちゃんは理解できたようです。

それからだいぶ経ってから。

お兄ちゃんに「妹の早希ちゃんばかり、褒めて不公平と感じたことはない?」と言ったところ、

お兄ちゃんは「ないよ」と答えました。

私が「なんで?」と言うとお兄ちゃんは「早希ちゃんは、他の子にはないものを背負ってるから」と答えました。

お兄ちゃんはちゃんとダウン症のことを自分なりに理解していたのです。

関連記事 渓の言葉「早希ちゃんは、他の子にはないものを背負ってるから」

さて「ダウン症のことをいつ兄弟に教えるのか?」についてです。

このように私たちの場合、お兄ちゃんが物心がついたころには、「ダウン症」について教えていましたが、教えるとよい時期があるわけではないと思います。

今は、インターネットが使えるため、兄弟が自分から調べていてうすうす気付いていることもあると思います。

兄弟から質問があったときに教えるというのも一つの方法だとお思います。

 

NHK番組「プロフェッショナル仕事の流儀」で紹介された家事代行です。家事代行業者を介さない個人同士の契約なので、価格がリーズナブルです。掃除、料理はもちろん、ペットケアやチャイルドケアまで、オプション料金ナシでまとめて依頼できます。
1時間1500円からの家事代行【タスカジ】

記事に賛同される方はクリック願います。ブログの評価(ランキング)が上昇してより多くの方にダウン症について啓発を図ることができます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

 

 

オススメ!

  キレイ事ではなく母親の不安、疑問、愚痴など本音が書かれた本です。共感される方が多いようです。

オススメ!


-③ダウン症に関する疑問・悩み

Copyright© ダウン症児 早希の誕生・療育・就学 ブログ , 2024 All Rights Reserved.