昨日、特別支援学校の授業参観に行ってきました。
早希ちゃんは、現在、6年生です。
クラスには、5人ほどの児童がいました。
時間割としては、次のようになっていました。
- きがえ
- あさのかい
- かだい
- あさのうんどう
- ことばかず
- せいかつたいけん
- きゅうしょく
目次
1.あさのかい
役割を書いたA4横のパネルを子供たちが開き、それぞれ役割に応じて朝の会を行っていました。
早希ちゃんは、みんなの出席を取っていました。
といっても、言葉で言えないため、子供たちの写真を指さし、先生が名前を呼んでいました。
2.かだい
課題は、それぞれの児童の発達の状況によって異なります。
児童は、キャスター付きの自分の書類入れを持ってきて一番上の引き出しから課題を取り出します。
ナカバヤシ A4レターケース 書類入れ 仕切板対応 C5段 ブラック A4E-SC5B
数字の札並べ
早希ちゃんの場合、数字の札を1から10まで並べるというものでした。
三色あり、色ごとに並べる必要があります。
早希ちゃんは、手際よく色ごとに数字の札を並べていました。
毎日やっているのでしょう。
文字を書く
次の引き出しから課題を取り出します。
紙に平仮名が書かれており、その横の空欄に同じ平仮名を書く練習です。
これも、早希ちゃんは、すらすらと書いていました。
単語と絵の組み合わせ
また次の引き出しから課題を取り出します。
次は、紙の左に単語が書かれており、右には絵が描かれています。
単語から該当する絵に線を引くというものです。
これは、早希ちゃん、少し間違えました。
単語の札貼り
また次の引き出しから課題を取り出します。
30個くらいの単語が書かれた台に、同じ単語の札を貼り付けていくというものです。
これは、少し難しいようで探しながら貼り付けていました。
でもほとんど間違わずに行っていました。
3.あさのうんどう
朝の運動は、音楽を流しながら校庭のグランドを走るというものです。
みんな元気に走っていました。
中には途中で座り込んでしまう子もいました。
4.ことばかず
次の授業です。
言葉と数の授業です。
名前の札貼り
それぞれの児童は、名前を呼ばれると自分の写真が貼ってあるところに自分の名前の札を貼るというものです。
子供の発達状況によっては、札に漢字で名前が書かれている子もいました。
早希ちゃんは、平仮名でした。
早希ちゃん、名前を呼ばれると間違わずに自分の写真のところに名前の札を貼っていました。
かず
これは、箱の中に小さいアヒルのおもちゃが複数入っており、先生が示した絵に描かれているアヒルの数分、取り出すというものです。
KOZEEY玩具 子供 ベビー 風呂 シャワー バス 遊び アヒル形 黄色 プレゼント 10個
箱には、わざと多くのアヒルを入れています。
早希ちゃん、これも先生が示した絵の通り、4個取り出しました。
かみこっぷ
次の課題は、A3サイズの用紙に紙コップの絵が描かれており、先生が渡した色のついた紙コップを、用紙の同じいろのところに置いていくというものです。
児童の発達状況によって課題は少しずつことなります。
早希ちゃんの場合は、用紙には、色のついた文字が書かれていました。(あか、あお、きいろなど)
先生が色のついた紙コップを渡すと間違わずに用紙に置いていきます。
書かれている文字を理解しているようでした。
えほん
2つの絵本の中から、児童が見たい絵本を選ばせます。
選んだ絵本を先生が読み上げるというものです。
5.せいかつたいけん
次の授業です。
えびかにくす
みんなでエビカニクスを踊るというものです。
早希ちゃん、少し踊りは苦手のようです。
手は振っていましたが、他の子のように踊りはせずに棒立ちの状態でした。
きゃりーだんす
次は、「きゃりーだんす」です。
きゃりーぱみゅぱみゅさんの曲でしょうか。
私はよく分かりませんでしたが、みんな踊っていました。
早希ちゃんは、また棒立ちです。(笑)
からだつくりおうどう
次は、フラフープをみんなで掴み、立ったり、しゃがんだりする運動です。
フラフープ 8本組 直径95cm 組み立て式 サイズフリー (ピンク・ブルー)
みんな元気にやっていました。
おてがみをかこう
先日、泊りの授業があった際、お世話になった人への手紙を作るというものです。
早希ちゃんは、プリントアウトされた写真から、お世話になった人の部分を切り取るというものです。
少し、ぎこちないですがハサミを使い、切り取っていました。
6.授業参観に参加して思ったこと
家では、iPadでYouTubeばかり見ている早希ちゃんですが、学校ではいろんな課題をこなしており、思っていた以上によく物事を理解していることが分かりました。
以前、先生から早希ちゃんは、「内言語がすごい」と言われたことがありましたが、今回の授業参観でその意味がよく分かりました。
家でも同じことをやってみようと思います。
そして早希ちゃんがとても楽しいそうだということです。
毎日、きっと学校が楽しいと思います。