うちのダウン症のある早希ちゃんは、外出が大好きです。
年に数回ですが温泉旅行、動物園、水族館、テーマパークに連れて行きます。
外出するとき、早希ちゃんは外出することが分かるのか、いそいそと写真のように外出の準備をします。
リュックを背負い、手には羽子板、腰には首のマッサージ器を巻いています。
かなりユニークな恰好ですが、早希ちゃんは一生懸命、おしゃれをしようと思っているようです。
さて水族館は早希ちゃんのお気に入りです。
水族館に行くと必ず水族館中を走り回ります。
私たちが追いかけても、追いつけないくらい早いです。
最近は行っていませんが、ディズニーランドも大好きです。
スモールワールドなどが好きなようです。
動物園では、ゾウが好きなようです。
「ウァー」と声を出して喜びます。
動物たちをじーっと観察しています。
もしかしたら動物からも観察されているかも知れません。(笑)
早希ちゃんと外に連れ出すと、家にいるよりもとても喋ります。
喋るといっても早希ちゃんは、まだ会話が出来るレベルではありませんが。
その他、とてもよく動きます。
そしていつもより表情がとても豊かになります。
外に連れ出すことは、ダウン症児にとって良い刺激になるようです。