HOME > ⑰早希ちゃんの成長の記録 > 9歳 > 9歳 小学校の広報誌に早希ちゃんが載りました 2017年8月7日 以前、学校公開のとき、早希ちゃんの支援級では段ボールのロボットをやりました。 何とその時の早希ちゃんロボットの写真が小学校の広報誌に載りました。 次の写真は私が撮った写真です。 うさぎのロボットらしいです。 うさぎの耳は牛乳の紙パックです。 女の子なので黄色いビニールのスカートが付いています。(笑) とても可愛いです。 NHK番組「プロフェッショナル仕事の流儀」で紹介された家事代行です。家事代行業者を介さない個人同士の契約なので、価格がリーズナブルです。掃除、料理はもちろん、ペットケアやチャイルドケアまで、オプション料金ナシでまとめて依頼できます。 1時間1500円からの家事代行【タスカジ】 ↓ 記事に賛同される方はクリック願います。ブログの評価(ランキング)が上昇してより多くの方にダウン症について啓発を図ることができます。 にほんブログ村 オススメ! リンク オススメ! リンク 自閉症だけでなく、障がい児を持つ親であれば誰もが経験することがこの漫画には書かれています。この漫画を読んで涙しました。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -9歳