12歳

早希ちゃん、1年ぶりに障害児と楽しく遊ぶ会「おこりんぼ」に行く

早希ちゃん、1年ぶりに東京学芸大のサークルが運営する「障害児と楽しく遊ぶ会おこりんぼ」に参加しました。 「おこりんぼ」については、次の記事を見てください。 障害児と楽しく遊ぶ会「おこりんぼ」(東京学芸大学) なぜ1年ぶりかというと、昨年、申込期限を過ぎてしまったため、「おこりんぼ」に参加できませんでした。 抽選にあぶれた人を対象に今回、学芸大学の学際に早希ちゃんも「おこりんぼ」のお姉さんと参加することになりました。 早希ちゃんには、お菓子など買わせるため、千円を持たせました。 会場の大学門の前にいくと以前、早希ちゃんの面倒を見てくれたお姉さん(学生さん)がいました。 おそらく2年生でしょうか。 将来、支援学校の先生になるのだろうと思います。 後でお姉さんから聞きましたが、早希ちゃんは、おむそば、お好み焼き、チョコバナナを買ったそうです。 チョコバナナは、食べきれなかったのか残しました。 早希ちゃん、チアダンスを喜んで観ていたそうです。 早希ちゃん、いつもポンポンで踊るのが好きなのでチアダンスは楽しかったと思います。 早希ちゃんがお姉さんと一緒に作ったカードです。 かわいいですね。 このカード、トンボをつまんで動かせるんです。 凝っています。 早希ちゃん楽しかったかな。 来年、「おこりんぼ」参加できたらいいね。

-12歳

Copyright© ダウン症児 早希の誕生・療育・就学 ブログ , 2025 All Rights Reserved.