⑥就学 9歳(支援学校転校)

特別支援学校転学(入学も)の書類の多さに絶句

うちの早希ちゃんが転学する特別支援学校では、4月の入学式の時までに以下の書類を準備しなくてはなりません。 噂には聞いていましたが、あまりの多さに絶句していまいました。 何とか間に合わせます。 中には主治医に記載してもらうものがありますが、こちらが間に合うかどうか心配です。 ①個人情報の保護にかかわる承諾の確認について ②生活指導部関係(緊急カード) ③スクールバス関係(スクールバス利用調査・試乗について)

スクールバス利用調査

新転入生スクールバス試乗のお知らせ

④特別支援学校 保護プレート ⑤迷子カード ⑥緊急時メールアドレスの登録について ⑦緊急時用カード ⑧保健関係書類

診療情報提供書

学校生活管理指導表(心臓 主治医記載)

学校生活管理指導表(アレルギー 主治医記載)

独立行政法人日本スポーツ振興センターへの加入について

災害時予備薬の学校保管のお願い

⑧就学奨励費

就学奨励費受給調書

交通調書

地図

支払金口座振替依頼書

⑨学校徴収金

自動払込利用申込書

学年費

⑩児童・生徒証 以上です。

-⑥就学, 9歳(支援学校転校)

Copyright© ダウン症児 早希の誕生・療育・就学 ブログ , 2025 All Rights Reserved.