⑥就学 9歳(支援学校転校)

特別支援学校転学(入学も)の書類の多さに絶句

うちの早希ちゃんが転学する特別支援学校では、4月の入学式の時までに以下の書類を準備しなくてはなりません。

噂には聞いていましたが、あまりの多さに絶句していまいました。

何とか間に合わせます。

中には主治医に記載してもらうものがありますが、こちらが間に合うかどうか心配です。

①個人情報の保護にかかわる承諾の確認について

②生活指導部関係(緊急カード)

③スクールバス関係(スクールバス利用調査・試乗について)

スクールバス利用調査

新転入生スクールバス試乗のお知らせ

④特別支援学校 保護プレート

⑤迷子カード

⑥緊急時メールアドレスの登録について

⑦緊急時用カード

⑧保健関係書類

診療情報提供書

学校生活管理指導表(心臓 主治医記載)

学校生活管理指導表(アレルギー 主治医記載)

独立行政法人日本スポーツ振興センターへの加入について

災害時予備薬の学校保管のお願い

⑧就学奨励費

就学奨励費受給調書

交通調書

地図

支払金口座振替依頼書

⑨学校徴収金

自動払込利用申込書

学年費

⑩児童・生徒証

以上です。

 

NHK番組「プロフェッショナル仕事の流儀」で紹介された家事代行です。家事代行業者を介さない個人同士の契約なので、価格がリーズナブルです。掃除、料理はもちろん、ペットケアやチャイルドケアまで、オプション料金ナシでまとめて依頼できます。
1時間1500円からの家事代行【タスカジ】

記事に賛同される方はクリック願います。ブログの評価(ランキング)が上昇してより多くの方にダウン症について啓発を図ることができます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

 

 

オススメ!

  自閉症だけでなく、障がい児を持つ親であれば誰もが経験することがこの漫画には書かれています。この漫画を読んで涙しました。

オススメ!

  この本は、出生前診断の誤診の裁判について書かれたものです。もし、結果が陽性であった場合、中絶を考えていたそうですが、一方で「あの子に会えてよかった」と言っています。とても興味深い内容でした。

-⑥就学, 9歳(支援学校転校)

Copyright© ダウン症児 早希の誕生・療育・就学 ブログ , 2024 All Rights Reserved.