9歳 ⑱渓兄ちゃん

兄ちゃんの中学校の運動会で早希ちゃんは・・・

動会の開会式です。 お兄ちゃんにとって中学初めての運動会です。 シートでくつろぐ早希ちゃんです。 早希ちゃん、暇なのか木の棒で遊んでいます。 地面に何か描いています。 何かわかりませんがナスカの地上絵のような?ものを描いています。(笑) 種目は次の通りです。 走る競技が多いです。
  • ラジオ体操
  • 100m走(1〜3年女)
  • 走り幅跳び(1〜3年男女)
  • 1000m走(1〜3年女)
  • 1500m走(1〜3年男)
  • 100m走(1〜3年男)
  • アドベンチャーレース(1〜3年男女)
  • 80mH(1〜3年男女)
  • 二人三脚・三人四脚(1〜3年男女)
  • 野川の渡し(1年全員)
  • 3年全員リレー(3年全員)
  • 大縄跳び(2年全員)
  • 女子選抜リレー(1〜3年女)
  • 男子選抜リレー(1〜3年男)
  • 昼食
  • 生徒会種目
  • 1年全員リレー(1年全員)
  • 2年全員リレー(2年全員)
  • 大ムカデ(3年全員)
  • ダンス「choo choo train」(3年全員)
  • 整理体操
お兄ちゃんは、100m走(1〜3年男)に出場しました。 部活動で足に怪我をしていたため、5人中、4位でした。残念! 次は、野川の渡しです。 かがんだ人の上を歩いて渡ります。 お昼です。 早希ちゃんはおにぎりを美味しそうに食べました。 暇な早希ちゃん、今度は蟻の巣を埋めています。 まるで進撃の早希ちゃん(巨人)です。(笑)
  行き場を失った蟻は、早希ちゃんを攻撃していました。(笑) しかし、やんちゃな早希ちゃんは平気です。   周りを見ると他の子たちも蟻の巣を埋めて遊んでいるではないですか。 子供達の定番の遊びのようです。(笑)

 

-9歳, ⑱渓兄ちゃん

Copyright© ダウン症児 早希の誕生・療育・就学 ブログ , 2025 All Rights Reserved.