①日々所思(思うところ)

子供たちにはそれぞれ輝く場所があり、無限の可能性をもっている

長男が学校から「勇気と希望がわいてくる魔法の言葉集」をもらってきました。 住んでいる地域の自治体が作成したものです。 開いてみると、たまたま見たページに「子供たちにはそれぞれ輝く場所があり、無限の可能性をもっている」と書かれていました。 「子供たちにはそれぞれ輝く場所がある」 とても良い言葉です。 どの子供も必ず輝ける場所があるはずです。 そして輝ける場所は子供によって異なります。 場所によっては輝けないこともあります。 みんなと同じ場所で輝く必要はありません。 一つでも輝ける場所があればいいのです。 輝ける場所は、最初、見つからないかもしれません。 しかし、どこかに必ずあります。 私はそう思います。 私たちの早希ちゃんにも必ず輝ける場所があるはずです。 私たち親にもあるはずです。 輝くのに遅いということはありません。 歳を取っても何度でも輝けます。 そして無限の可能性があります。 輝きの強さは未知数です。 どうせやっても出来ないということはありません。 最初から出来ないと思い込むと本当にできなくなります。 無限の広がりを持っていると思った方が輝きを増すことでしょう。   以上、私が感じたことでした。   さて「勇気と希望がわいてくる魔法の言葉集」には他にも勇気づけられる言葉がたくさん書かれていました。 別の機会に紹介したいと思います。

-①日々所思(思うところ)

Copyright© ダウン症児 早希の誕生・療育・就学 ブログ , 2025 All Rights Reserved.