①日々所思(思うところ)

亡くなった友人との時間の流れ

今日は、ダウン症の話ではなく、亡くなった友人の話です。

その友人は、幼稚園の頃、よく一緒に遊んでおり、仲良くしていしました。

卒園した後も小学校は別々になりましたが、しばらく友人の家に遊びに行っていました。

小学低学年の頃だったと思います。

友人のうちで段ボールを使ってトンネルを作り遊んでいました。

そのことを学校で作文にしたところ、賞を取ったのを覚えています。

その作文には、とてもいい思い出のように書きました。

でも実際は、帰り際に彼から次のように言われました。

「学校も違うからもう一緒に遊ぶのはやめよう」

それ以降、彼との付き合いはなくなりました。

時間が経ち、たまたまた高校が一緒になりましたが、言葉を交わすことはありませんでした。

それからかなりの時間が経ち、最近のことですが彼の訃報を聞きました。

彼との時間の流れでみた時、幼稚園での楽しい時間、小学校低学年で遊んでいたときの時間、高校での再会、その次は、彼の訃報でした。

このように友人との時間の流れで観た時、次あったときは、どうなっているんだろうと昔から想像していました。

次に会うのは、来週かもしれない、でももしかしたら数十年後かもしれない、もしかしたら亡くなっているかもしれない。

だから最近は、縁遠くなった友人にも、友人との時間が途切れないように積極的に会うようにしています。

 

NHK番組「プロフェッショナル仕事の流儀」で紹介された家事代行です。家事代行業者を介さない個人同士の契約なので、価格がリーズナブルです。掃除、料理はもちろん、ペットケアやチャイルドケアまで、オプション料金ナシでまとめて依頼できます。
1時間1500円からの家事代行【タスカジ】

記事に賛同される方はクリック願います。ブログの評価(ランキング)が上昇してより多くの方にダウン症について啓発を図ることができます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

 

 

オススメ!

オススメ!

  お友達にダウン症を知ってもらうための本です。小さい子でも理解できるようにやさしく説明しています。大人の方が読んでもよいと思います。

-①日々所思(思うところ)

Copyright© ダウン症児 早希の誕生・療育・就学 ブログ , 2024 All Rights Reserved.