⑪ダウン症に関するニュース

ダウン症のあるお子様とご家族を支援 第2回「メガネの田中スマイル・アクト」

以前、このブログでも紹介した「メガネの田中スマイル・アクト」の第2回目が2018年11月23日から開始されました。

関連記事 【賞品あり】SNS投稿写真のいいね数に応じてダウン症児の活動に寄付

「メガネの田中」は、全国に115店舗を展開するメガネ屋さんです。

「メガネの田中スマイル・アクト」とは、簡単に言うとダウン症児の活動をサポートするために「メガネの田中」が寄付するというプロジェクト(※)です。

※NPO法人アクセプションズとの共同企画です。

ただ寄付するのではなく、その寄付金は、皆さんがSNSに投稿する写真の「いいね」の数によって額を決めるというものです。(皆さんが寄付する訳ではありません)

第2回「メガネの田中スマイル・アクト」プロジェクトは次の通りです。

やること

ハッピーになる「笑顔とメガネ」をテーマにした写真をインスタグラム、ツイッターに、次のハッシュタを付けて投稿してください。

ただそれだけです。

#笑顔とメガネ

#smileact

#メガネの田中

※Twitterを利用される方はご自身のTwitterから、@SmileActProjectをフォローしてからハッシュタグを付けてください。

開催期間

2018年11月23日(金)~2019年3月31日(日)

賞品

スマイル大賞 1名

笑顔とメガネ賞 2名

田中オリジナルメガネ・またはサングラスがもらえます。

選ばれた作品は、 アクトプロジェクトサイト、ポスター、店頭掲示物、動画に掲載されるということです。

第1回目のスマイル大賞の写真は、日本ブログ村?で有名なアップ君でした。

寄付

期間中に投稿された写真に「いいね」がされると3円(最大100万円)、「メガネの田中」が「バディウォーク広島」実行委員会(※)に寄付します。

※ダウン症啓蒙活動のためのイベントです。次回の「バディウォーク広島」は、「世界ダウン症の日」である2019年3月21日(祝)に開催される予定です。

目標は、30万以上の「いいね」です。

第1回目の「メガネの田中スマイル・アクト」では、目標5万いいね!に対して約1ヶ月で10万いいね!を達成し、初バディウォーク広島が実現できたそうです。

詳しくは次のHPで確認してください。

公式HP メガネの田中スマイル・アクト

是非、みなさん協力しましょう。

私もメガネをかけた早希ちゃんの写真をインスタグラムに投稿します。

 

NHK番組「プロフェッショナル仕事の流儀」で紹介された家事代行です。家事代行業者を介さない個人同士の契約なので、価格がリーズナブルです。掃除、料理はもちろん、ペットケアやチャイルドケアまで、オプション料金ナシでまとめて依頼できます。
1時間1500円からの家事代行【タスカジ】

記事に賛同される方はクリック願います。ブログの評価(ランキング)が上昇してより多くの方にダウン症について啓発を図ることができます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

 

 

オススメ!

オススメ!

漫画家の母親がダウン症を持つ息子についてコミカルに書いたエッセイです。読むと心が軽くなります。

-⑪ダウン症に関するニュース

Copyright© ダウン症児 早希の誕生・療育・就学 ブログ , 2025 All Rights Reserved.