③ダウン症に関する疑問・悩み ⑪ダウン症に関するニュース

電車運賃の障がい者割引はありがたいが結構面倒くさい?

身体障害者手帳又は療育手帳を持っている障がい者は、運賃が半額になります。

条件があります。

JRの場合は、1種、2種の障がい者が対象です。

片道の距離が100kmを超える場合は、運賃が半額になります。

1種の障がい者で介助者が必要な場合、介助者も半額になります。

この制度はとてもありがたいです。

ですが少し面倒です。

例えば、JRで妻とダウン症を持った早希ちゃんが電車に乗る際は、次の手続きとなります。

乗車する駅で妻と早希ちゃんは、子供料金の切符をそれぞれ購入します。

子供料金は、大人の半額であるため、妻はそのままで到着駅で特に清算は必要ありません。

早希ちゃんの場合、子供料金のままでJRのゲートを通過しているため、到着駅で子供料金の半額を精算してもらう必要があります。

窓口が混んでいなければよいですが、混んでいると待ち時間が発生します。

このルールは駅員の人も理解していないことが多くこちらからわざわざ説明することも多々あります。

 

さらに問題なのは、JRと私鉄を複数乗り換える場合がもっと面倒です。

私鉄によっては、JRのように後で精算ではなく、最初に半額支払ってしまうところもあります。

いちいち覚えていられないため、その都度、駅員に話して半額支払いますが、毎回、ルールをしらない駅員に遭遇するため、時間がかかります。

結局、いつもより倍の時間がかかってしまいます。

こんなことなら面倒なので割引を諦めることが多いです。

恐らく同じように思っている人は多いのではないでしょうか。

 

この問題、解決しそうです。

2020年のオリンピック、パラリンピックまでに交通機関の障がい者割引のIC化を進めるそうです。

ようやくです。

やはりマイノリティー(少数化)は後回しにされることが多いと思います。

 

NHK番組「プロフェッショナル仕事の流儀」で紹介された家事代行です。家事代行業者を介さない個人同士の契約なので、価格がリーズナブルです。掃除、料理はもちろん、ペットケアやチャイルドケアまで、オプション料金ナシでまとめて依頼できます。
1時間1500円からの家事代行【タスカジ】

記事に賛同される方はクリック願います。ブログの評価(ランキング)が上昇してより多くの方にダウン症について啓発を図ることができます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

 

 

オススメ!

  とても分かりやすく楽しく実践できます。もっと早くこの本を知っていればという方が多いようです。

オススメ!

  自閉症だけでなく、障がい児を持つ親であれば誰もが経験することがこの漫画には書かれています。この漫画を読んで涙しました。

-③ダウン症に関する疑問・悩み, ⑪ダウン症に関するニュース

Copyright© ダウン症児 早希の誕生・療育・就学 ブログ , 2024 All Rights Reserved.