①日々所思(思うところ)

知的障がい者に対する否定的な感情は言わなければいいのか?

知的障がい者に対する否定的な感情は仕方ないのでしょうか。

否定的なことを思うのは個人の自由なので言わなければいいのではないかという意見もあると思います。

最近、ネット上でこのようなことを書かれている方を見かけました。

その人の意見としては、否定的な感情を止めることは不可能であり、するべきではないというものです。

日本の憲法では、思想・良心の自由が保障されています。

だからといって否定的な感情を持つことは、常識的に受け入れ難いところです。

この意見に対してとてもよいコメントが書かれていたのでご紹介します。

その方には、ダウン症のある妹がいるそうです。

もし、自分の子どもが妹に対して「気持ち悪い」と言ったら、「そんなことを言ってはダメ」と叱らずに、「そんなことを思ってはだめ」と叱ると書かれていました。

どうも、日本人は、言わなければいいだろうと考えている人は多いと思います。

そのため、言ってはだめとか、心の中に留めておきなさいという言い方をする人が多だろうと思います。

「そんなことを思ってはだめ」という言い方は、とてもよい叱り方だと思います。

もし、似たようなケースがあった場合、私もそのように叱りたいと思います。

 

NHK番組「プロフェッショナル仕事の流儀」で紹介された家事代行です。家事代行業者を介さない個人同士の契約なので、価格がリーズナブルです。掃除、料理はもちろん、ペットケアやチャイルドケアまで、オプション料金ナシでまとめて依頼できます。
1時間1500円からの家事代行【タスカジ】

記事に賛同される方はクリック願います。ブログの評価(ランキング)が上昇してより多くの方にダウン症について啓発を図ることができます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

 

 

オススメ!

  お友達にダウン症を知ってもらうための本です。小さい子でも理解できるようにやさしく説明しています。大人の方が読んでもよいと思います。

オススメ!

  とても分かりやすく楽しく実践できます。もっと早くこの本を知っていればという方が多いようです。

-①日々所思(思うところ)

Copyright© ダウン症児 早希の誕生・療育・就学 ブログ , 2024 All Rights Reserved.