②ダウン症児の特徴

21番染色体に関するトリビア

染色体の番号は、どうやってつけられているかご存知でしょうか。

人間には、22個の対となっている染色体と1対の性染色体があります。

この染色体は、1番から22番まできれいに並んでいる訳ではありません。

便宜的に染色体の大きい順番に番号を付けているだけです。

ただし、大きさの順番からいったら、現在の21番目は、一番小さいので本当は22番目のはずです。

21番目の染色体よりも22番目の染色体の方が大きいのです。

どうしてでしょうか。

それは、発見されたのが22番目の染色体よりも、21番目の染色体が先だったためです。

番号を変更すればよいと思うのですが、そうもいきませんでした。

既に21番目の染色体は、知名度が高かったため、番号を変える訳にはいかなかったようです。

もしルール通り変更していたら、22番目の染色体がダウン症候群だったかもしれませんね。

 

NHK番組「プロフェッショナル仕事の流儀」で紹介された家事代行です。家事代行業者を介さない個人同士の契約なので、価格がリーズナブルです。掃除、料理はもちろん、ペットケアやチャイルドケアまで、オプション料金ナシでまとめて依頼できます。
1時間1500円からの家事代行【タスカジ】

記事に賛同される方はクリック願います。ブログの評価(ランキング)が上昇してより多くの方にダウン症について啓発を図ることができます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

 

 

オススメ!

  この本は、出生前診断の誤診の裁判について書かれたものです。もし、結果が陽性であった場合、中絶を考えていたそうですが、一方で「あの子に会えてよかった」と言っています。とても興味深い内容でした。

オススメ!


-②ダウン症児の特徴

Copyright© ダウン症児 早希の誕生・療育・就学 ブログ , 2024 All Rights Reserved.