②ダウン症児の特徴 ③ダウン症に関する疑問・悩み ⑲その他

ダウン症児の顔貌形成手術は米国では当たり前?とても差別的!

アメリカ小児科学会のダウン症疾患の健康管理ガイドラインには、次のように書かれています。

3歳から5歳までに、顔貌と言語に対する形成手術のメリットとデメリットについて話し合う。

ガイドラインには、「一重まぶたの人が多い日本では成形手術は一般的ではない」と書かれていますがよく意味が分かりません。

なぜ一重が多いと形成手術が少ないのだしょう。

確かに今までいろんなダウン症児に関する記事など見ましたが、国内で成形手術をしているという情報はありません。

実際にいるかもしれませんが、かなり少なく、こういった情報は表に出にくいのでしょう。

しかし、アメリカの健康管理ガイドラインに明記されていることが驚きです。

一重という点について調べると白人には一重の人はほとんどいないそうです。

ダウン症の特徴的な顔貌から一重に見えるのかもしれません。

そのため、気にする白人が多いのかもしれません。

また白人のダウン症児は、日本人などに似ていると思っている人が多いようです。

ダウン症は以前、モンゴロイドに似ていることから、蒙古症と呼ばれていた時代がありました。

今は、ダウン症という表現に変わっていますが、ダウン症者に対する見方は変わっていないのかもしれません。

私は、とても差別的であると思います。

 

NHK番組「プロフェッショナル仕事の流儀」で紹介された家事代行です。家事代行業者を介さない個人同士の契約なので、価格がリーズナブルです。掃除、料理はもちろん、ペットケアやチャイルドケアまで、オプション料金ナシでまとめて依頼できます。
1時間1500円からの家事代行【タスカジ】

記事に賛同される方はクリック願います。ブログの評価(ランキング)が上昇してより多くの方にダウン症について啓発を図ることができます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

 

 

オススメ!

  キレイ事ではなく母親の不安、疑問、愚痴など本音が書かれた本です。共感される方が多いようです。

オススメ!

  この本は、出生前診断の誤診の裁判について書かれたものです。もし、結果が陽性であった場合、中絶を考えていたそうですが、一方で「あの子に会えてよかった」と言っています。とても興味深い内容でした。

-②ダウン症児の特徴, ③ダウン症に関する疑問・悩み, ⑲その他

Copyright© ダウン症児 早希の誕生・療育・就学 ブログ , 2024 All Rights Reserved.