⑱渓兄ちゃん

学校でケガ、医療費200円のはずが3000円払う?

本日は、息子の渓についてです。

渓が先日、部活動のテニスで膝を痛めました。

整形外科に連れて行き、レントゲンを撮って診てもらったところ、特に骨に異常はないとのことでした。

しかしです。

医療費が200円程度で済むと思っていたところ、3000円を超える額を支払いました。

私たちが住んでいる地域では、子供の子どもの医療費助成(乳幼児医療費助成・義務教育就学児医療費助成)制度というものがあります。

どこの自治体にも似たような制度があると思います。

私たちの住んでいる地域では、0歳~15歳(中学3年生)までの児童は医療証をもらえ、その医療証を病院に提示すれば提示すれば医療費は200円で済みます。

(医療費助成制度は現物給付の考え方だそうです)

そのため、200円で済むと思っていたところ、3000円を超える額を請求されました。

どういうことでしょうか。

実は、学校でケガした場合、医療費助成制度ではなく、日本スポーツ振興センターの災害共済給付制度を使うそうです。

これが面倒です。

何が面倒かというと次の①から⑤の手続きをしないといけないからです。

(学校でのケガで医療費の総額が5000円以上の場合が対象とのこと)

災害共済給付制度

①医療費を病院、薬局に支払う

②学校から医療費請求用の用紙「医療等の状況」をもらう

③「医療等の状況」に必要事項を記載する

④「医療等の状況」を学校に提出する

⑤医療費請求用の用紙を日本スポーツ振興センターに送る

⑥日本スポーツ振興センターが学校を通して医療費が支給される

医療費が支払われるのに数か月かかるそうです。

私たちが支払った医療費はこの手続きで戻ってきます。

現金給付の考え方だそうです)

この事務手続きは面倒ですよね。

この手続きが大変と思うなら学校でケガをしない?ことですね。(笑)

そんなこと無理ですが。

ところで渓は二週間、体育と部活動禁止となりました。

 

NHK番組「プロフェッショナル仕事の流儀」で紹介された家事代行です。家事代行業者を介さない個人同士の契約なので、価格がリーズナブルです。掃除、料理はもちろん、ペットケアやチャイルドケアまで、オプション料金ナシでまとめて依頼できます。
1時間1500円からの家事代行【タスカジ】

記事に賛同される方はクリック願います。ブログの評価(ランキング)が上昇してより多くの方にダウン症について啓発を図ることができます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

 

 

オススメ!

オススメ!


-⑱渓兄ちゃん

Copyright© ダウン症児 早希の誕生・療育・就学 ブログ , 2024 All Rights Reserved.