アンケート・統計データ ①日々所思(思うところ) ③ダウン症に関する疑問・悩み

ダウン症告知時のショックから再起するまで(アンケートあり)

生まれた子供がダウン症であると告知されたとき、親は精神的に大きなショックを受けます。

しかし、時間とともにショックから立ち直っていきます。

この感情の過程をドローターは、モデル化しました。

ドローターの段階説と呼ばれるものです。(Drotar,et al.(1975))

以下の図のように「ショック」、「否認」、「悲しみと怒り」、「適応」、「再起」の5つの段階を辿ります。

図 障害者受容の段階モデル(ドローターの図)

Ⅰ.ショック

ダウン症であることを告知された直後、以下のような状況です。

  • よく泣く
  • どうしようもない気持ちになる
  • 逃げ出したい衝動にかられる

Ⅱ.否認

自分の子供に障がいがあることを認めたくないため、複数の医療機関をまわり、ダウン症でないことを言ってくれる医師を探し求めたりする

Ⅲ.悲しみと怒り

悲しみと怒りという強い感情が、否認の段階にともなったり、引き続いて起こったりする。

  • 子どもに愛着を感じることに躊躇を覚える
  • とてもつらく、どんなにしても泣けてくる
  • 誰かを叩きたい気持ち
  • 親としての義務感だけで育てる

Ⅳ.適用

情緒的な混乱が静まるにつれて、親は自分たち置かれている状況になれ、子どもの世話をする能力に自信をもつようになる時期。

うまくいってもこの適応は不完全のままで長く続く。

Ⅴ.再起

この時期に両親は子どもの問題に対する責任に対処する。

罪障感からの回復の時期。

母親は、子どもに問題が起こったのは、何も私のせいでないととらえられる時期。

ドローターら1975より

「ショック」から「再起」までの期間は、人それぞれだそうです。

短い人もいれば長い人もいると思います。

この「ショック」から「再起」までの期間について調査したいため、アンケートのご協力をお願いいたします。

アンケート

ダウン症児のご両親に対するアンケートです。

「ショック」、「否認」、「悲しみと怒り」、「適応」の期間についてダウン症告知から何ヶ月目かで回答して下さい。

ショックは何か月目で終わりましたか?

結果を見る

Loading ... Loading ...

否認の始まりと終わりについて教えてください。(2か所にチェックしてください)

結果を見る

Loading ... Loading ...

怒りと悲しみの始まりと終わりについて教えてください。(2か所にチェックしてください)

結果を見る

Loading ... Loading ...

適応の始まりと終わりについて教えてください。(2か所にチェックしてください)

結果を見る

Loading ... Loading ...

 

分析結果は、別途、本サイトに掲載する予定です。

※本データを使用する場合について

本データを使用する場合は、出典(ブログ名)を明記してください。

web上でデータを使用する場合は、本記事にリンクしてください。

 

NHK番組「プロフェッショナル仕事の流儀」で紹介された家事代行です。家事代行業者を介さない個人同士の契約なので、価格がリーズナブルです。掃除、料理はもちろん、ペットケアやチャイルドケアまで、オプション料金ナシでまとめて依頼できます。
1時間1500円からの家事代行【タスカジ】

記事に賛同される方はクリック願います。ブログの評価(ランキング)が上昇してより多くの方にダウン症について啓発を図ることができます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

 

 

オススメ!

  お友達にダウン症を知ってもらうための本です。小さい子でも理解できるようにやさしく説明しています。大人の方が読んでもよいと思います。

オススメ!

  とても分かりやすく楽しく実践できます。もっと早くこの本を知っていればという方が多いようです。

-アンケート・統計データ, ①日々所思(思うところ), ③ダウン症に関する疑問・悩み

Copyright© ダウン症児 早希の誕生・療育・就学 ブログ , 2024 All Rights Reserved.