④ダウン症に関する課題

マカトン法!コミュニケーションの問題を解決?

マカトン法とは、会話が困難な視聴覚障がい者、知的障がい者向けに開発されたコミュニケーション法です。

手話のようなものでジェスチャーで意思を伝えます。

声・サイン・シンボルを同時に使うのが特徴です。

  • サイン 手を動かして意思を表す
  • シンボル 絵などで意思を表す

サインの例

 

シンボルの例

このマカトン法により、最終的には言葉をしゃべれるようになるのが目的となります。

手話のような言葉の代替ではありません。

言葉を理解しているが、言葉が言えないといった場合に効果的であるそうです。

ダウン症児の場合に当てはまります。

このマカトン法は、1970年代、イギリスの言語療法士であったマーガレット・ウォーカー、キャサリン・ジョンストン、トニー・コーンフォースの3人により考案されました。

3人の頭文字からMakaton(マカトン)と名付けられました。

マカトン法は、日本マカトン協会で教えてくれるそうです。

 

NHK番組「プロフェッショナル仕事の流儀」で紹介された家事代行です。家事代行業者を介さない個人同士の契約なので、価格がリーズナブルです。掃除、料理はもちろん、ペットケアやチャイルドケアまで、オプション料金ナシでまとめて依頼できます。
1時間1500円からの家事代行【タスカジ】

記事に賛同される方はクリック願います。ブログの評価(ランキング)が上昇してより多くの方にダウン症について啓発を図ることができます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

 

 

オススメ!

  キレイ事ではなく母親の不安、疑問、愚痴など本音が書かれた本です。共感される方が多いようです。

オススメ!

  とても分かりやすく楽しく実践できます。もっと早くこの本を知っていればという方が多いようです。

-④ダウン症に関する課題

Copyright© ダウン症児 早希の誕生・療育・就学 ブログ , 2024 All Rights Reserved.