①日々所思(思うところ) ⑤療育

ダウン症児の知育ー役割を与えることが大切ー

ダウン症児の知育には、決まった役割を与えると良いようです。

最初は出来ることは少ないかも知れません。

  • 食器を配る
  • 食器の片づけ
  • など

みんなから喜ばれると自主的にするようになります。

そして積極的にいろんなことが出来るようになります。

そうやって出来ることの範囲が広がります。

知性を高める事にもつながります。

健常児でもそうですが、居場所を作ってあげることが大切です。

居場所があればやる気が出てきます。

みんなと同じように出来るんだということは大きな自信につながります。

最初は出来なくても良いと思います。

失敗してもやらせてみてください。

きっと出来るようになります。

それまでは私たちは辛抱強く見守りましょう。

 

私たちの早希ちゃんは、食器の片づけや洗濯のお手伝いをしてくれます。

スーパーでは、レジ袋に買ったものを詰めてくれます。

きちんと自分の役割として認識しています。

逆に早希ちゃんの役割を取ってしまうと早希ちゃんは怒ります。(笑)

将来的には、食事の手伝いをさせたいですね。

 

NHK番組「プロフェッショナル仕事の流儀」で紹介された家事代行です。家事代行業者を介さない個人同士の契約なので、価格がリーズナブルです。掃除、料理はもちろん、ペットケアやチャイルドケアまで、オプション料金ナシでまとめて依頼できます。
1時間1500円からの家事代行【タスカジ】

記事に賛同される方はクリック願います。ブログの評価(ランキング)が上昇してより多くの方にダウン症について啓発を図ることができます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

 

 

オススメ!

  この本は、出生前診断の誤診の裁判について書かれたものです。もし、結果が陽性であった場合、中絶を考えていたそうですが、一方で「あの子に会えてよかった」と言っています。とても興味深い内容でした。

オススメ!


-①日々所思(思うところ), ⑤療育

Copyright© ダウン症児 早希の誕生・療育・就学 ブログ , 2024 All Rights Reserved.