早希ちゃんのお兄ちゃん、こないだこんな事を言いました。
「ぼく、人が何で怒るのか理解できない」
人を見て笑ったり、怒ったりする、そういう人が理解できないといつも言っています。
もちろん、自分がそうされることも嫌です。
学校のクラスで不登校の同級生のことを気遣ったりします。
自分がそうされたことがあるから、される側の痛みが分かるのかもしれません。
こんなこともありました。
クラスの同級生が何かの賞をとったとき、心から祝福したそうです。
妬みがまったくありません。
競争心もありません。
今まで長男が言ったことを記事にしましたがどれもまっとうな言動、行動です。
渓の言葉「早希ちゃんは、他の子にはないものを背負ってるから」
それが当たり前に感じないのは、私たちの方の心が歪んているからなのかもしれません。