④ダウン症に関する課題

④ダウン症に関する課題

マカトン法!コミュニケーションの問題を解決?

2019/10/19  

マカトン法とは、会話が困難な視聴覚障がい者、知的障がい者向けに開発されたコミュニケーション法です。 手話のようなものでジェスチャーで意思を伝えます。 声・サイン・シンボルを同時に使うのが特徴です。 サ ...

③ダウン症に関する疑問・悩み ④ダウン症に関する課題

みんなと同じでないといけない意識が差別を生む?

2019/9/1  

1.みんなと同じでないといけない? 日本人は、みんなと同じであることに安心感を得ているところがあると思います。 私は小学校、中学校の時代からそのように感じていました。 少しでも変わった服装をしている、 ...

①日々所思(思うところ) ③ダウン症に関する疑問・悩み ④ダウン症に関する課題

目指せオンリーワン!世界初〇〇の天才ダウン症者

2019/8/29  

ダウン症者の中で才能を開花させる人が多くいます。 書家、画家、音楽家などさまざまです。 テレビで活躍されている人もいます。 その中の一部の人はこのブログでも紹介しています。 その人たちは、障がいの程度 ...

④ダウン症に関する課題

障がい者だけでない!すべての人に利用可能なユニバーサルデザインとは?

2019/8/27  

ユニバーサルデザインをご存じでしょうか。 ユニバーサルデザインとは、1985年にノースカロライナ州立大学のロナルド・メイス氏が提唱したものです。 「できるだけ多くの人が利用可能であるようなデザインにす ...

④ダウン症に関する課題

障がい者の行動範囲を広げるウェアラブルテクノロジー?

2019/8/27  

現在のテクノロジーは、私たちの想像以上に進化しています。 特に障がい者を支援するウェアラブルテクノロジーの進化は著しいものがあります。 このテクノロジーの進化により、障がい者の障がいを取り除き行動範囲 ...

④ダウン症に関する課題

ダウン症児サポートにボランティアを使う方法!

2019/7/11  

私たちのダウン症のある早希ちゃんが、小学校低学年の頃、普通学級に通っていました。 付き添いが条件だったため、妻が毎日、早希ちゃんと一緒に学校に行き、教室の後ろの方で待機し、早希ちゃんのサポートをしてい ...

④ダウン症に関する課題

小学校で早希ちゃんを題材として障がい者教育を実施予定!

2018/12/2  

早希ちゃんは、現在、特別支援学校5年生です。 月1回、副籍制度を使い、小学校に通っています。 関連記事 障がい児の副籍制度とは 小学校は、特別支援学校に転学する前、小学3年生の時までいた学校です。 以 ...

③ダウン症に関する疑問・悩み ④ダウン症に関する課題

ダウン症児の言葉と運動面の発達は密接に関係している?

2018/8/19  

以前、日本ダウン症協会の代表理事 玉井先生が講演会でおっしゃっていましたが、ダウン症児の言葉の発達は、運動面と密接に関係しているということです。 運動面、特に歩くことができるようになると、活動する範囲 ...

④ダウン症に関する課題 ⑧研究成果

ダウン症はなくなってしまう?デザイナーベビーとは?

2018/6/4  

それほど遠くない近い未来、ダウン症はなくなってしまうかもしれません。 近年、人為的に遺伝子を切ったり、つなげたりするといった遺伝子操作に関する技術が飛躍的に進歩してきています。 この遺伝子操作の技術に ...

④ダウン症に関する課題

ダウン症のチンパンジー「カナコ」

2018/5/1  

以前、ダウン症のあるチンパンジーについて記事を書きました。 記事 ダウン症のチンパンジー、国内で発見 ダウン症のあるチンパンジーは非常に珍しく、世界で2例しかありません。 1例目は、1969年に発見さ ...

Copyright© ダウン症児 早希の誕生・療育・就学 ブログ , 2024 All Rights Reserved.