アンケート・統計データ

ブログでダウン症に関するアンケート調査する意義

ダウン症に関する統計データについて、いろいろ知りたいことがあり、調べてみると意外に少ないことが分かりました。

ネットで検索してもほとんど出てきません。

私と同じようにブログでアンケートを実施されている方もいましたが、数は限られます。

ダウン症児は1000人に一人のため、ダウン症者が集まる親の会などでアンケートを取らない限り、専門機関がまとまったサンプル数を集めるのは難しいのだろうと思います。

実際、ネットでアンケート結果を見ても、数十人程度のサンプル数で分析しているようです。

そこで思いついたのが、このブログでアンケート調査を実施することでした。

ヒントは、Yahooの意識調査です。

ブログであれば、例え1000人に一人であっても、日本全国からサンプルを集められるのではないかと思いました。

正式なアンケート調査ではないため、精度は落ちるかもしれませんが、おおよその結果は分かると思います。

今までに18ものアンケートを行ってきました。

まだ進行中のものもあります。

どれもとても興味深い結果であり、私自身、とても勉強になっています。

ダウン症に関するテーマはさまざまありますが、どのテーマも人によって意見が異なります。

このブログに載せている記事に対する意見もさまざまであり、場合によっては相反するような意見もあります。

どちらも正しいとのだと思います。

では、傾向はどうなのだろうと私は、知りたくなります。

そのようにしてアンケートのテーマを取り上げています。

一番、最初のアンケートは、ダウン症治療「アルジャーノン」の是非でした。

ネット上では、反対する意見が大半を占めていましたが、肯定する意見も少し見られました。

そこで実態は、どうなのだろうと思い、アンケートを実施しました。

結果は、意外なものでした。

アルジャーノンが使える場合、中絶が減る可能性があることでした。

このような結果は、アンケート調査し、分析してみなくては分かりません。

この結果からアンケート調査する意義があると考え、たまにこのブログでアンケートを行うようになりました。

また、アンケート結果は、ダウン症に関するさまざまな意見があることを知る機会にもなりました。

少数意見であっても、その意見があることを認めることは、必要だと思います。

少数派だからこそ、悩んでいる人もいます。

そのように考えるとこのアンケート調査は、社会的にも意義があるのではないかと思います。

おそらく、これだけ多くのアンケート調査を実施しているのは、このブログだけだろうと思います。

これからも、いろんなテーマでアンケートを実施したいと思いますので、ご協力願います。

今までに実施したアンケート調査

ダウン症治療「アルジャーノン」のアンケート分析結果

ダウン症児の小学校就学に関するアンケートデータ分析結果

ダウン症告知のショックから前向きになるまでの期間は?(ドローターモデルによる独自アンケート分析結果)

ダウン症児 早希ブログ 訪問者層・訪問の目的は?(アンケート結果)

新型出生前診断の是非!アンケートデータ分析結果

ダウン症者の天使論争!アンケート結果は?

ダウン症兄弟がいる人との結婚に関するアンケート調査結果

ダウン症児の出産週数および体重の平均値は?データ分析結果

ダウン症のある兄弟を知られたくない?アンケート結果は?

ダウン症児のいる家庭の離婚率に関するアンケート結果は?

新型出生前診断がなければ、ダウン症児を受け入れたか?アンケート調査結果は?

父親のダウン症育児は十分か?アンケート調査結果は?

ダウン症育児と仕事との両立!アンケート結果は?

ダウン症のブログは良く見ている?理由は?アンケート結果は?

ダウン症のある子供を看取ってから亡くなりたい?アンケート調査結果は?

ダウン症告知のショックからどうやって立ち直ったか?アンケート結果は?

ダウン症を告知されたときの夫の反応!アンケート結果は?

ダウン症児出産の前後の母親の仕事の変化は?アンケート調査結果!

 

NHK番組「プロフェッショナル仕事の流儀」で紹介された家事代行です。家事代行業者を介さない個人同士の契約なので、価格がリーズナブルです。掃除、料理はもちろん、ペットケアやチャイルドケアまで、オプション料金ナシでまとめて依頼できます。
1時間1500円からの家事代行【タスカジ】

記事に賛同される方はクリック願います。ブログの評価(ランキング)が上昇してより多くの方にダウン症について啓発を図ることができます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

 

 

オススメ!

  とても分かりやすく楽しく実践できます。もっと早くこの本を知っていればという方が多いようです。

オススメ!

  この本は、出生前診断の誤診の裁判について書かれたものです。もし、結果が陽性であった場合、中絶を考えていたそうですが、一方で「あの子に会えてよかった」と言っています。とても興味深い内容でした。

-アンケート・統計データ

Copyright© ダウン症児 早希の誕生・療育・就学 ブログ , 2024 All Rights Reserved.